ミニカーメリットデメリット

今回は私が考えるミニカーのメリットとデメリットを紹介します。
良いところがあれば悪い所もあるのが世の中理
メリットデメリットを考えて買って後悔することがないようにしましょう!

まずは悪い所から

デメリット

1.荷物が載らない

見ての通り小さい車体に小さいエンジン。
荷物を載せるスペースが全く無いものから、ちょっとした買い物分は載せられるもの
一番乗るものでも食品の買い出しくらいしかできません。

2.航続距離が短い

先程も言った通りとにかく小さい。それは燃料タンクも同様です。
50㏄のエンジンで燃費は良いもののタンクの小ささ故に長距離走るのは厳しいです。
長距離走行のためには小さい車体に携行缶で燃料絵を追加するしかないのが痛い所。

3.耐久力低め

事故発生時の安全性が軽自動車とかと比べても低いのがネック。
F-KARTなどの体が出てしまっている物はヘルメット着用がおすすめ。
車自体が海外製のものなどはある程度自分で整備出来ないと維持管理はつらいかも?
ある程度は買った所で面倒は見てくれるかもですが数が少なく
車検などもないので知識ゼロでは厳しいでしょう。

4.屋根なし

人によっては気にしないかもしれないですし、ついているものも有りますが
屋根がついてないものも多いです。突然の雨には要注意。カッパの携帯必須。

5.パワーが低め

50㏄エンジンである以上仕方ない所ではありますが
加速力が足りないとおもうときがあるかもです。
多少はチューニングで改善できるかもですが限度はあります

メリット

1.維持費が安い

車検がなく税金も安いため物価高のいまのご時世にはぴったりです。
燃費自体は悪くはないのでガソリン代も抑えられます。
通勤車両とかにはぴったりです。

2.車体が小さい

デメリットのところでもあげましたが車体が小さいのはメリットも有ります。
保管場所も小さくていいし小回りもよいです。

3.使い勝手がいい

小さい、小回りが利くなどを踏まえるとちょっとそこまでコンビニへ、
などちょっとしたお出かけにも便利です。
また、都会や田舎のそこにでもいるクソ狭い道にも強いです。

4.趣味性が高い

こちらは人によってまちまちですが、カート形状やジープ系など
乗ってて楽しいものが多かったりします。
家族ができてスポーツカーをあきらめたお父さんにもオススメ。
(購入許可が出るかは知りません)

今回の記事はここまでになります。
今回のメリットデメリットは私の主観も交じってしまっていますが
大体の方に共感いただける内容にしたつもりです。
まだまだほかにもあるのかもしれませんが是非とも参考にして頂き
後悔ないミニカーライフをお過ごし下さい。

それだ破また次回他の記事にてお会いしましょう。

ミニカー(マイクロカー)ってなあに?

ミニカー(マイクロカー)とは

ミニカー(マイクロカー)とは、道路交通法では総排気量20~50cc以下で、定格出力0.25kW~0.6kW以下の1人乗りの普通自動車を指します。近年では、電気を動力とするEVミニカー(マイクロカー)も登場しています。
ここのサイトでは正式名称のミニカー呼びで統一させてもらってます。

なんでマイクロカーともよばれるのか?

マイクロカーと呼ばれるのは区別がつかないからです。
ミニカーと呼んだ時ここのサイトを見てくれているような方以外は
子供用おもちゃの方を思い浮かべるからです。
かく言う私も自動車教習所とかで習うまでは
ミニカー=おもちゃ の認識でした。

小型乗り物特徴早見表

自動車種別ミニカー
(マイクロカー)
原動機付自転車軽自動車
公道走行の可否可能可能可能
エンジン排気量50cc以下
50cc以下
660cc以下
乗車定員1人1人1~4人
高速道路の
走行可否
不可能不可能可能
法定最高速度60㎞30㎞100㎞
(高速道路含む)
自動車税3700円2000円10800円
車検の有無無し無し有り
必要免許普通自動車免許原動機付自転車普通自動車免許
その他ヘルメット着用
二段階右折

上記の表はご覧いただけましたか??
ミニカーと近い存在の軽自動車と原付(原動機付自転車)比較してみました。

みていただいたとおり、原付を乗るうえでネックとなりがちな
最高速度30㎞制限と二段階右折がなく原付よりも快適に移動ができるでしょう。

以上でマイクロカーの特徴のまとめは終わりです。

上記を踏まえて楽しいミニカーライフを送りましょう。

それでは次の記事にてお会いしましょう。

新車で買えるミニカー(マイクロカー)まとめ

どこで売ってるのかわからないそんなミニカーを新車で売ってるメーカーのまとめです。

知ってる人は知っているミニカーメーカー

1981年から存続する老舗のミニカー制作会社

エンジン駆動のアビーをはじめとし電気自動車ミリュー、Lala、T-10などの

様々なミニカーを作りながら特殊車両も作っています。

アビー
40年以上続く息の長い車
タケオカT-10

結構有名だと思われる ネクストクルーザー の会社

ネクストクルーザーのみならず電動スクーターなどの車両も販売しています。

ネクストクルーザーのみならずエンジン仕様もありますが

ネクストクルーザー以外の車は電気式というEVに強い会社さん。

ネクストクルーザーEV
ブレイズEVスクーター

九州鹿児島にある会社さん。

ネクストクルーザー似たジープ系の MJR やレトロな見た目の MJRクラシック

電動バイクなども取り扱う会社さん

MJRのレンタルなどもしています。

ネクストクルーザーに比べて座席やミラーが豪華に見えますね。

MJR
MJRクラシック

スポーティーなところが魅力の F-KART の会社さん。

公道を走れるカートとバギーを取り扱っています。

F-KART
NEW BUGGY

知らない人はいないトヨタの子会社

ヴォクシーやノア、ランドクルーザーなどの製作も行い

ミニカーとしては コムスEV を制作しています。

コンビニの宅配用など様々なところで活躍するミニカー

トヨタのディーラでの取り扱いがある店舗もあり

ミニカーとしては一番手に入れやすいとおもわれます。

コムスEV
個人的にはこの色がお気に入り

お気に入りのミニカーはみつかりましたか?

このページでは詳しい性能などはまとめていませんが

どれも楽しく乗ったり便利に使えるミニカーたちです

ミニカーは維持費が安いのも魅力のひとつです。

あなたのカーライフのお供にぜひご検討下さい。

ご挨拶

サイトをご覧の皆様。初めまして!!

ここのサイトではミニカーに関しての記事をたくさん投稿していきます。

ミニカーと言ってもおもちゃの奴じゃありません。

自動車教習所とかでちょっとだけ聞くあれです、

50㏄クラスのエンジンを搭載している免許証の必要な乗り物の方です。

知らない人も多いかもしれませんが結構便利だったりします、

維持費も安いし種類によってはかなり楽しいので。

私一押しの乗り物ジャンルです。

気になったら見ていってください。

気がむいたひとは

ゆっくりしていってね!!!